廣木涼のオフィシャルブログ

ヒーローウッドエンターテイメント代表取締役・廣木涼のオフィシャルブログ。

2015年10月

「マジック・オア・トリート!(お菓子をくれないとマジックを見せるぞ)」 と言ったわけではなかったが、それでも、涼のチップ箱にはお菓子が入った。ハロウィンでは不思議なことがあるものだ。  今日の警固公園には多くの人がいた。サンタクロースもいれば、ウ ...

  曇天ではあったが、涼はパフォーマンスへと出かけた。いつもの警固公園だ。   一度行くと、交通費が2000円近くかかってしまうので、それ以上のチップが見込めないと、行くわけにはいかない。急に雨が降ってきてしまうと、場合によってはマイナス収支になってしまうことも ...

 日記でこそ地の文が多い涼だが、普通に作品を書くと会話文ばかりになってしまう。登場人物が多いと、そのぶん会話をさせたくなってしまうのだ。日記では、登場人物が涼しかいないので、致し方なく地の文メインで書いているわけである。そうは言うものの、日々地の文ばかり ...

 涼はパソコンにキーボードを叩きながら、「うーん」と唸っていた。画面には文字列が映し出されるが、バックスペースボタンにより、それが消されていく。書いては消し、書いては消し。なかなか先へと進まない。それどころか、むしろ後退している。 涼は、マジシャンを目指 ...

 ロンドンで買い物をしたときに、「インボイスは要りますか?」と聞かれたことがあった。インボイスとは『請求書』の意味なのだが、日本語にしたところで意味が分からない。『請求書』とは請求するときに発行する書類である。普通、小売りでは、領収したときに『領収書』を ...

  先週、役割を果たし終えて引退した日焼け止めだ。   最後まで使い切った日焼け止めは、もしかすると初めてかもしれない。それだけ、これが役に立ったということだ。   ロンドンでもパリでも、ヨーロッパ諸国でも、ずっと涼を紫外線から守り続 ...

  観客にカードにサインをしてもらい、それでマジックを行って、最終的にカードをプレゼントすると、 「もらっていいんですか!1枚減ったら、もうカードが使えないじゃないですか!」 と心配してもらうことがよくある。確かにカードは減っていくのだが、1枚減ったところで使 ...

「マジシャンっぽくない格好ですね」 と、涼はよく言われる。マジシャンっぽい格好とはどういうものかというのは人それぞれの印象があると思うが、服装はともかくとして、シルクハットをかぶっていればひとまずマジシャンに見えるのかもしれない。ただ、涼の思うマジシャンは ...

涼は午後からパフォーマンスに出かけ、5000円ほどのチップを手にし、そのお金で「奇面館の殺人」上下巻を買った。  著者は綾辻行人、涼の敬愛する小説家だ。特に館シリーズを涼は好んで読んでいる。「十角館の殺人」に始まり、「水車館の ...

  執筆をするとよくわかる。パソコンの調子がどうにも悪い。ブログ程度の文章ならば、調子が悪くても書けるものだが、長編小説を書くとなれば、そうもいかない。   涼は渋々とカスタマーサポートセンターへと電話をする。実は、文字が書きにくいだけではなく、CDやDVDが読 ...

 パタンと本を閉じて、 「なるほど。確かに僕が犯人だ」 と涼はつぶやいた。深水黎一郎著「最後のトリック」読了後の感想である。 「読者全員が犯人」だという、これまでに成功例のない犯人像に挑戦した作品だ。そして、この作品において、その試みは成功したと言えた。 ...

 1度活躍したカードは、再編成されて、また次の仕事場へと運ばれる。しかし、涼が再編成を怠ると、こういうことになる。 「うわー。これ並べ替えるの大変だなぁ」   再編成するには、7並べに近いことをせねばならず、涼の気も重くなる。ざっと10箱分ほどあるので ...

 ストリートマジシャンは観客のことを「お客様」と呼んでよいのか。良くない、というのが涼の考えだ。「お客様」という言葉の中には商売色が強く感じられるからだ。チップを入れても入れなくてもよい、と言っているにも関わらず、すでに支払いの義務を背負わせているような ...

 涼は詫びなければならないだろう。「福岡人はチップが渋い」 そう思っていたのだから。 都会のわりに食事も家賃も安く、だからチップ額も安い。涼のその考えは、今日覆った。涼が自宅に戻り、チップ箱を確認すると、1000円札が7枚と500円玉が14枚、それと100円玉が70枚近 ...

  ジリジリと肌を焼くような日光が降り注ぐ。福岡の今日は快晴だ。朝晩の冷え込みが厳しくなるこの時期でも、まだこんなに太陽が強い日があるのかと、涼は少々驚いた。 「まだ暑いんだっけな」   涼は福岡出身ではあるものの、あちこち飛び回っていたこともあり、もうどこ ...

↑このページのトップヘ