福岡に戻る日がやって来た。
今回涼は、沖縄、大阪、奈良、京都と、4府県でパフォーマンスを行ったが、成功したと言えるのは奈良だけだった。1勝3敗だ。
「収支はプラスなんだけどね」
1勝で3敗分を賄っている。奈良様様である。
京都は、仕事こそ上手くはいかなかったが、いい街だった。特に車の交通マナーが良く、涼が道を横断しようとすると、必ず先を譲ってくれた。涼はドイツを思い出す。 もっとも、ドイツーー涼が行ったのはケルンだがーーは車のマナーが良いところ以外は、あまり良いとは思えなかった。逆に、隣のベルギー、ブリュッセルは、いい街だが車のマナーだけは悪かった。どこの都市にも一長一短があるのだろう。
涼は宿をチェックアウトし、関西空港へと向かう。
「そういえば、荷物預かりが高いんだったな」
格安でチケットを手に入れたピーチ航空だが、荷物を預けると、追加料金が人1人分ほどもかかってしまう。
「コンビニの宅急便で送ろうか」
とも思うが、数日遅れでしか届かない宅急便よりも、やはり飛行機の荷物預かりを選ぶべきなのだろう。
「それと、京都から関西空港までも意外にかかる」
ルートはいろいろと選べるが、早く行こうとすると4000円以上もかかる。関空ー福岡の航空便よりも高い。安く行こうとすると、2時間ほどもかかってしまう。関空ー福岡どころか、羽田ー福岡よりも時間がかかる。
「京都は遠いんだなぁ」
パフォーマンスのし易い場所を探して、少しずつ動いていたから気付かなかったが、意外と遠くまで来ていたのだと、今になって気付いた。
新快速に揺られながら、そう思う涼だった。
コメント
コメント一覧 (2)
そしてお疲れ様です。
最近はブログが多いんですか?YouTubeで動画でアップするよりは?
ブログはほぼ毎日書いていますよ。
Youtubeの更新頻度はあまり高くないですね。